HOME > 合格者の声一覧 > 大分豊府高校出身 Kさんの声
大分豊府高校出身 Kさんの声
私は、高1からサテラインの受講を始めました。
代ゼミサテラインの授業は受験のためのテクニックなどではなく、
深い基盤となる考え方や知識を身に付けることができます。
そのおかげで、共通テストへと変わり応用力が問われても、
何も焦ることなく力を発揮することができました。
例えば富田先生の英語は、初めは英語の文法をこんなに論理的に考えるんだと驚きましたが、
一度その論理を自分のものにすると、一気に文法の難しい文章にも苦手意識がなくなりました。
また、英文中の自分の知らない単語に出会ったときにどう処理するかという考え方も、
私の英文読解力を大きく伸ばす要因になったと思います。
また、世界史の佐藤幸夫先生は世界中に実際に行かれていて、
授業でも自身の経験を交えてお話されるので、世界史をより楽しく、
身近に感じながら学ぶことができました。
サテラインで世界史の授業を受ける時のアドバイスは、
まず、授業範囲の基本的な単語や流れを自分で覚えた上で、受講することです。
そうすれば内容がより定着すると思います。
私は共通テストに必要なすべての科目を代ゼミサテラインで受講しました。
自分の各々の科目のレベルに合わせて授業や先生を選べるというのは、
学校ではできないことです。
代ゼミサテラインはどの授業もびっくりするほど面白くて、
質が高く、知的好奇心がくすぐられます。
また、自宅でも受講できるので、コロナ禍でも変わらず学び続けられます。
部活と生徒会長などで忙しい学校生活と学力の向上の両立を本気で目指すなら、
代ゼミサテラインはぴったりだと思います。
サテラインの授業を聞くだけでなく、自分のものにして受験勉強を頑張って、
自分のベストを本番で出せるようにしてください。応援しています!!