熊本大学 教育学部 現役合格 (豊府高校出身) K・H君
私は、友達に勧められて高3の6月頃に塾に入りました。1,2年の頃は部活がとても忙しく、あまり勉強に取り組むことができていませんでした。
そのため、模試の成績もあまり良くなく、このままではまずいと思い入塾を決心しました。
代ゼミでは、学校の授業よりも詳しく、そしてわかりやすい授業を受けられるので、苦手分野の克服や、二次試験の対策にピッタリだと思います。
さらに、小論文についての講座もあるので推薦入試にも対応できます。
学校でも、小論文のコツや知識を集中して学ぶことができ、映像を見直すことでさらに理解を深めることができました。
そのおかげで、難しいと言われていた熊大の小論文を書くことが出来る程の実力を身につけることができました。
自分の進路に合わせて講座を選び、進路を実現するための実力を身につけてほしいと思います。
熊本大学 教育学部 現役合格 (豊府高校出身) Y・Tさん
私は部活を引退したあと代ゼミに入りました。
熊本大学はセンターの点数が重要だと分かったのでセンター講座を全教科受講していました。
90分は長いかもと思っていましたが、代ゼミの先生の授業はとても面白くてすぐに時間が経ちました。
しかも、とてもわかりやすいので受講してよかったです。
特に青木先生の国語は今まで全然習ったことがないやり方で目からウロコでした。
ほかの先生の授業もわかりやすかったです。
代ゼミの先生のやり方はとても良いと思うので、信じて頑張って下さい。
受験はきついと思いますが、周りには支えてくれる人がいるので、最後まで諦めないで頑張って下さい、
合格した時は嬉しかったし、諦めなくて良かったと強く思いました。サテラインを受けて良かったです。
大分大学 工学部 現役合格 (豊府高校出身) Y・S君
1年、2年と高校での成績は280人中260番とかでした。
3年の6月から代ゼミに通い始めたのですが、初めての講座でわかりやすい授業に衝撃を受けました。
今まで曖昧だった公式の意味、本当の意味での理解ができました。しかし、理解したらすぐに点が伸びる
ということにはつながりませんでした。一生懸命勉強しましたが、成績が伸びたのは3,4ヶ月後の11月頃でした。
やはり点がでると正直嬉しいです。勉強した期間も代ゼミの講義はユーモアもあり分かりやすく、
それほど苦にはなりませんでした。気がつくと順位も一気に150番ぐらい上がり、達成感もかなりありました。
後輩の皆さん、やはり独学で勉強するのではなく、ちゃんとした先生に学ぶことが合格への近道です。
自分は遅い時期から入ったのですが、高1,2から入っている皆さんは、まだまだ頑張れば伸びるし、
遅い時期に入った人も一生懸命頑張れば国立大学に合格できます。
皆さん、大変な道ですが、合格した時の喜びは想像を絶します。
頑張ってください。
広島大学 教育学部 現役合格 (上野丘高校出身) R・K君
僕は3年間バスケットボール部に所属していて、キャプテンとして部活に集中したかったため、
塾は考えておらず、勉強も身を入れてすることが困難でした。
そして高3の夏休みになり、進路を考えて、勉強に集中しだしました。
そして、中学のころお世話になったO.N.Kの代ゼミサテラインを受講することを決めました。
授業とは普通「面倒くさい」や「できれば受けたくない」というようにおろそかになりがちだけど、
サテラインはそんな概念を受け付けないほど、興味深く自然と身についてきます。とにかく授業が面白いのです。
文系にとってセンター試験が非常に大事で「センターで合否が決まる」という大学も少なくありません。
サテラインはセンター対策も充実していて、なかなか伸びなかった教科の克服に役に立ってくれ、
第一志望の広大を受けることができました。サテラインを受けるときっとやる気が出てきます。
志望校への道を開く大いなる活力となってくれるでしょう。目標、夢を持って頑張って下さい。
広島大学 教育学部 現役合格 (上野丘高校出身) Y・Sさん
私は高校に入学する前からずっと教師になりたいと思っていたので教育で有名な広大の教育学部を志望していました。
高3の夏休みに入るまで塾には行かず、自分一人自宅学習をしていたのですが、やっぱり一人だと方向性がつかめなく、
どれが今やるべき勉強で、どれがムダというような勉強かも分からずただあるもの全てに手をつけて暗記ばかりしていました。
しかし、夏休みに代ゼミサテラインを受講してみて、自分がどれだけムダなやり方をしていたのかを思い知らされました。
自分の勉強の仕方では受験には通用しない、そう思ったので私は自分の苦手だった教科をとり、2学期以降はほぼ毎日、
直前期には毎日夜遅くまで見ました。私は数学、古文、英語をとっていたのですが、本当にたくさんのものを学んだと思います。
センター対策も受講したおかげで、センターは私の最高記録となりました。センターが悪かったら、二次まで引きずってしまいそうだったのですが、
そうでもなかったおかげで二次には自分がやれるだけのことはやった、と思うことができました。
私が合格できたのは、サテラインの影響もかなりだし、また、自分が不安だったり落ち込んだ時に話を聞いてくれ、
アドバイスしてくれた先生のおかげだと思います。「志望校が、母校に」って、ウソじゃないですよ☆
広島大学 生物生産学部 現役合格 (雄城台高校出身) A・Wさん
私は高校3年生の夏休み前まで部活をしていて、それまで全く受験勉強をしていませんでした。
そして夏休みになり、部活が終わったということで、勉強をしようという気持ちにはなったけれど、
勉強の仕方が分からなかったり、長時間勉強することができませんでした。
そこで代ゼミサテラインを使うことにしました。
私は、志望校の二次対策として、数学、英語、化学、生物を申し込みました。
代ゼミの先生たちは、授業がすごく分かりやすくて、たまにおもしろい話をしてくれたり、全くたいくつしない授業をしてくれました。
勉強嫌いな私でも、毎日長時間の勉強が出来るようになりました。
その結果、模試などの点が上がるようになりました。
また、先生達は、考え方の根本から教えてくれるので、どのような問題にも対応できたと思います。
受験勉強は、思うように成績が出ないときとか、辛くなるときもたくさんあると思いますが、代ゼミの先生が元気なのを見ると、頑張れると思います。
最後まで頑張って下さい。
大阪大学 工学部 現役合格 (上野丘高校出身) M・Y 君
高3 7月20日入塾
僕は3年生まで塾には通っておらず、運動部の部活ばかりやっていました。
気がつくと成績は割と落ちていて、ハードだった部活を引退してから慌てて塾を探し始め、この代ゼミサテラインに入塾しました。
入ったのは7月20日からでしたが、講座は4月からの1年間分をとることができるので、4月の最初からの講座から受講できてありがたかったです。
阪大は東大と出題傾向が似ているので2次対策として東大受験対策講座を受講しました。
夏休みはほぼ毎日代ゼミの講座を受けました。
11月からは、センターに向けてセンター対策講座を受講しました。
年間の講座とはまた違い、独特なセンターの形式に合わせた授業を聴くことができて、とても役立ちました。
問題を解くことだけでなく、得点力も伸ばしてくれる講座でした。
最後に、僕が感じたサテライン講座の1番のメリットは、先生方が日本中に講座を配信している受験のベテランばかりだという安心感です。
日本全国どこでも通用する授業を受講できるのは本当に素晴らしいことだと思いました。
これから受験勉強に突入する皆さん、代ゼミの質の高い授業は必ずやあなたの助けになるでしょう。
頑張って下さい。
(受講講座)
英語 富田 東大英語 90分×39回
英語 リーヴァス 東大英語リスニング 90分×12回
数学 西岡 東大理科数学 90分×34回
物理 為近 東大・京大物理問題演習 90分×34回
化学 岡島 東大・京大化学問題演習 90分×34回
漢文 北澤 東大漢文 90分×10回
英語 富田 センター英語 90分×10回
数学 西岡 センター数学 90分×10回
原文 笹井 センター現代文 90分× 5回
古文 望月 センター古文 90分× 5回
地理 武井 センター地理 90分×10回
地理 武井 地理どすこい 90分×10回
化学 亀田 センター化学 90分× 5回
物理 為近 センター物理テスト 90分× 5回
計90分×223回
代ゼミサテライン講座受講料総額 656,200円
神戸大学 経営学部 現役合格 (上野丘高校出身) T・O君
高3 7月31日入塾
私は高3の夏に代ゼミサテライン予備校O.N.Kに入塾しました。
野球部に所属していたこともあり、高1・高2の時は、学習の習慣がなく学校の成績もあまり良くありませんでした。
特に、数学が苦手科目でしたが、阿由葉先生の授業と難易度の低い問題から高い問題まで、
バランス良く掲載されているオリジナルテキストによって、少しずつ数学が分かって行きました。
また、平日は夜10時まで塾が開いていて、自分の好きな時間に好きなだけ授業を受けられるのは、学習習慣がなかった私にとっては最高の環境でした。
(受講講座)
英語 小倉 ハイレベル英作文 90分× 5回
英語 川又 神戸大学予想問題演習 90分× 2回
数学 伊勢 神戸大学予想問題演習 90分× 2回
数学 伊勢 神戸大学文系数学 90分× 5回
数学 阿由葉 数学ⅠAⅡB 90分×38回
数学 堀川 センター数学Ⅱ・Bテスト 90分× 5回
古文 梅澤 古文 90分×38回
現文 船口 センター現代文 90分× 5回
計90分×100回
受講料総額 327,050円
大分大学 医学部 医学科 現役合格 (上野丘高校出身) H・W君
高3 8月26日入塾
私は高校3年間、野球部に所属。
部活が終わって受験シーズンに入ると同時に受験勉強のために代ゼミサテライン予備校O.N.K上野丘校に高校3年の夏に入塾しました。
私は文系科目が苦手だったので、その科目を中心に代ゼミサテライン講座の授業を受けました。
最初に授業を受けたとき楽しくて、どんどん授業を受けたくなるような印象を受けました。
代ゼミの先生方は個性的で話も面白いので、授業にグングン引き込まれているうちに、学力もついてきました。
特に苦手教科のセンターの点が伸び、7月のマーク模試で900点満点中602点だったのがセンター本番では794点と6カ月で192点アップして、
大分大学医学部医学科のAO入試地域枠に現役合格の栄冠を勝ち取りました。
センター試験直前の最後の最後に成績が伸びたのは代ゼミサテラインの授業のおかげです。
部活生は夏休みからでも全力投球すれば、最後まで成績が伸びることを信じて頑張り抜けば良いと思います。
(受講講座)
英語 西谷 センター英語テスト 90分×12回
英語 富田 センター英語 90分×10回
現代文 青木 センター現代文 90分×24回
古文 梅澤 センター古文 90分×24回
地理 武井 センター地理 90分×17回
スペシャルセミナー 90分× 8回
計90分×95回
受講料総額 291,000円